新米

先日は所用があり
祖母がいる山形へ行ってきました。

田畑が広がる自然豊かな山形

秋のこの季節にきたのは初めてだったのか、
頭を垂れる稲穂、もう稲刈りが済んでいる田んぼが混在している様子が
懐かしさと共にとても新鮮に思えました。

農家を営んでいる叔父がちょうど稲刈り真っ最中だったこともあり
子供と一緒に精米体験をさせてもらいました。

IMG_7244.jpg

刈り取りしてきた稲を乾燥させ、もみがらをとり、玄米のぬかをとって白米へ。

IMG_7252.jpg
IMG_7255.jpg
IMG_7257.jpg

出来立てのお米はあったかーい!!
と興味津々の私たち。

田植えから考えると、
ものすごい時間と労力がかかって
私たちの食卓まで届いているんだなーと叔父への尊敬と感謝の気持ちでいっぱいになりました。

炭水化物の取り方についてよく質問されますが、
やはり麺類やパンなどよりも栄養価が高く日本人の体にあったお米を
毎食食べることをやはり私たちはおすすめします。

糖質を抜くという考えがありますが、
お米は糖質だけを含んでいるものではありません。
糖質以外の栄養素のことは考えられているのでしょうか・・・
糖質も体を動かすエネルギー源としてとても大切なのにな・・・
本当に変えなければならない生活習慣はそこなのかな・・・

どうも伝わりづらい。

何事も取りすぎ、取らなさすぎが良くないのですが


・・・この新米(つや姫、しかも精米したて)は美味しすぎて
本当に食べすぎ注意です 笑

IMG_7250.jpg
keisuke wadaComment