意識改革
男の子が二人いる我が家は
引き続きウルトラマンブーム
今まで私には全く無関係だったあれこれ(戦隊モノグッズ)が、家中を侵略していく日々です。
今までは気づきませんでしたが
絆創膏とかソーセージとか、育毛剤のコマーシャルにまで、特撮キャラクターが街中に溢れていることを発見した自分。
それまで全く興味がなかったのに、
何かのきっかけで注意が向くと
そればかり気になってしまうことがよくあります。
赤い靴を履いている人、とか
ベビーカー、とか
カフェ、とか。
そこからまた知識が深まったり、広がったりして、新しい世界に出会えることもしばしば。
これは体の動かし方にも言えそうです。
トレーニングをすることが習慣になってくると
まず、自分の体に注意が向く。
そして家族や、街を歩いている人の姿勢や歩き方が気になる。
こんな風に感じている方も多いと思います。
今まで肩甲骨の形なんて知らなかった
骨盤がどう動くかなんて考えたこともなかった
自分ってガニ股で歩いていたんだ
とっても大切なこと、自分の体だけど
知らないことって案外たくさんありますね。
一つわかるとそれに関連して色々なことの連鎖がわかったりするので、
これからまだまだ知らない自分との遭遇が待ってるかもしれませんね〜!
ハラハラと落ちる桜の花びらを追いかけて路上に目をやると、タンポポが。
あら。もう咲いていたのね
今度はタンポポを探して下を向きながら歩いている自分に気がつきました。