ついつい

 春がすぐそこまできているような

暖かい日です。


産後の安静は大切で

ここ1ヶ月はほとんど家にいるので

今日みたいな日は散歩に出かけたくなります。


家事をしているとはいえ

やはり家の中にいるのでは

私にとっては

運動が不足しているよう。


体が詰まったような感じで

便秘にもなりやすいです。



家にいると気づくこともたくさんあります。


暇だとついつい食べてしまうということもその1つ

(食いしん坊だから)


小さくてパクッとしやすいものに

手が伸びやすい。


一度にたくさん、じゃないんです。



トイレに行きがてら

家事の合間

ご飯のついでに


少しずつ、パクっ、を

1日に何回もやってしまいそうになるのです。


自分で自分をよく観察していたら

わかります。



きっと

"あんまり食べてないのになぜか痩せないんです"

説の深層には

小さなパクッの繰り返しが

日常的に潜んでいるんだなと

思いました。


それに気付ければ良いですが

意識に上らないパクッは

自分の中で食べたことにカウントされないですもんね。怖い‥


外出できない日は

余計に食べ過ぎないように

何をどれだけ食べているか

自分で把握できるように注意しています。


決まった時間

決まった量

もしくは食に気がとられないようにする。


太りすぎないようにするために

今自分が食べようとするものは

本当に今必要なものなのか

一呼吸置くことも必要だなと思います。

IMG_7728.JPG
IMG_7727.JPG

 最近のおやつは柑橘ばっかり!

keisuke wadaComment