必須脂肪酸

 おばからの頂き物シリーズ

 

IMG_6784.JPG

 エゴマ

 

体内で作ることができない必須脂肪酸、オメガ3を含んでいます。

 

 

体内で作ることができない必須脂肪酸は

オメガ6、オメガ3の2つがあります。

オメガ6は紅花油、ヒマワリ油、ごま油など

オメガ3はアマニ油、エゴマ油、魚の油などで、

食べ物から摂らなければなりません。

 

これらで作られた細胞は、酸素をたくさん引きつけて体内を活性化し、がん細胞の発生を抑制したり、脳や体の活動を促進したりします。

脳や体の機能を維持するためにも、必要なアブラなのです。

 

摂取のバランスはオメガ6:オメガ3=4:1のバランスが良いとされています。

普通の食事ではオメガ6に偏りやすいため、

積極的にオメガ3を摂りたいものです。

 

この二つのバランスが壊れると

体内でアレルギーを促進したり、血栓を作りやすくなります。

 

 

アブラの摂り方はまだまだ初心者の私。

揚げ物を作ることはほとんどありませんが、

外食をしたり家庭で作る料理でも無意識に油をたくさんとっていることがあると思います。

摂りすぎ、摂らなさすぎに偏ることなく食事に向き合っていこうと思います。


エゴマ油は加熱には不向きとのことなので

ご飯やおかずに振りかけて食べています。

keisuke wadaComment